rakugo atto za official web site 

らくご@座・江戸博

会場 江戸東京博物館小ホール

2021.3.13(土)

玉川太福 サカナ手本忠臣蔵
~勉強会その1~





浪曲の未来を切り拓く玉川太福、
あの忠臣蔵が海の世界で展開する
新演目の勉強会がスタート。
   ◎
船出となった第一回目は
ボラ上野介とアサリ内匠頭が
海の中の江戸城にて激突!
魚類ならではの愛憎渦巻く
サカナ手本ワールド、
初お披露目となりました。
   ◎
口演後にはメールで
感想・質問・提案を客席から募り
アフタートークで披露。
今後の参考に取り入れて
ネタをさらに育てていこう、
という趣向も試しました。
次回もますますご期待を!
   ◎  

<今後の予定>

☆勉強会その2  7/15(木)
 (予約開始は6/12正午から)

☆勉強会その3 10/21(木)

 (予約開始は9/18正午から)




〈番組〉
天保水滸伝 鹿島の棒祭り
  玉川奈みほ 曲師:玉川みね子

自転車水滸伝 ペダルとサドル
  玉川太福  曲師:玉川みね子

 仲入り

サカナ手本忠臣蔵 刃傷サンゴの廊下
  玉川太福  曲師:玉川みね子

 仲入り

アフタートーク  太福&ご来場の皆さん

らくご@座・紀尾井

会場 紀尾井小ホール

2021.4.16(金)

玉川奈々福
喬太郎アニさんをうならせたい・7
THE FINAL





2016年9月から始まったこのシリーズ
奈々福の「なな」にちなんで第7回で
シリーズファイナルとなりました。
   ◎
奈々福アネゴが喬太郎アニさんを
うならせようと書き下ろした新作は
浪曲定席・木馬亭の楽屋で奈々福さんが
間近に見てきた名人・師匠・先輩方の
ほのぼのとしつつも妙な横顔をスケッチ。
まさに浪曲エッセイ。
   ◎
そして、その極め付けに
相三味線の沢村豊子師匠のエピソードを
たっぷり披露。横で当の豊子師匠が
「ハァッ!」と掛け声を合わせる姿が
得も言えぬ可笑しみを醸しました。
   ◎
そして共通の御題「切」では
喬太郎アニさんがここに至るまでの
様々な思いを込めて、笑って切ない名作
「ハンバーグができるまで」。
受けて奈々福アネゴは
玉川のお家芸「天保水滸伝」より
その大団円となる平手造酒の
最期を描く一席を激しくうなりあげました。
   ◎
そしてエンディングでは
アニさんからのうなポイント
初の「うな2」を獲得で
通算「8・5うな」となり
見事目標をクリア。
     ◎
アネゴからのお願い発動で、
アニさんは「浪曲がなんらかの形で
からむネタ披露」を承諾。
そしてアネゴは「喬太郎新作の
どれかを浪曲化」する許可を得ました。
   ◎
「うならせたい」のスペシャル公演は
一年後の春となりそうです。
どうぞおたのしみに!






〈番組〉
豊子師匠の素敵なところ
   玉川奈々福 曲師:沢村豊子

ハンバーグができるまで 柳家喬太郎

 仲入り

天保水滸伝より 平手の斬り死に
   玉川奈々福 曲師:沢村豊子

エンディングトーク「うな2」


らくご@座・紀伊國屋

会場 紀伊國屋ホール

2021.6.2(水)

白鳥・三三 両極端の会 vol.15




前日から客席リニューアルな
紀伊國屋ホールで
オープニングから白鳥節全開に。
「そのあたりばったり」
「手あたりばったり」
「夜の明けない夜は暗い」
「(俺の噺を)三三がリストアップ」
   ◎
そして「両極端」の宿題は・・・
白鳥→三三「おれ(白鳥)が出てくる
人情噺か怪談噺で!」

三三→白鳥「やるのかやらないのか
わからないけどオリンピック
ネタにしてくださ~い!」
   ◎
前半は白鳥師匠、
オリンピックを影で支配して「ぎる」
魔物な男爵&番頭と
白鳥ワールド「任侠流山動物園」の
豚次&マリーとの激闘。
少年ジャンプで東映任侠な
豚次のスピンオフストーリー。
   ◎
後半は三三師匠、
チャイコフスキー原作「白鳥の湖」での
王子と姫の物語をベースに
三遊亭白鳥オールリスペクトが
上に下に振り切れる落語界の超幻想談。
邪道な白鳥魂に細密な描写と構成が結実、
神降臨な熱演に白鳥感涙。
万雷の拍手に包まれる
忘れがたい一夜となりました。



〈番組〉
オープニングトーク  白鳥・三三
黄金瞳(きんめ)のおニャー
マリー参上      白鳥
 仲入り
白鳥のみつぐみ    三三
エンディングトーク  白鳥・三三



らくご@座・高円寺

会場 座・高円寺2

2021.6.17(木)

文蔵・兼好
ぶんぶんけんけんの会・5





世間は緊急事態宣言のさなかですが
いつもの、ぶんぶんけんけんです。
   ◎
これぞまさしく、ぶんけんトーク!
だったのが「ワクチン」の話題。
兼好師匠の絶妙のフリに
文蔵師匠、注射の話がディープ(笑)

もはや、もうひとつの専門家委員会?
   ◎
高座も充実の四席。
兼好流の演出がふんだんに
盛り込まれた「小言幸兵衛」
八五郎が文蔵師匠と重なり
攻めて攻めてホロリと極まる
まさに文蔵版の「妾馬」。
   ◎
「ザ・落語」の時間が
幸せに充ちる一夜でした。



〈番組〉
寿限無    しゅりけん
ぶんけんトーク
 「オリンピック」「ワクチン」「大谷」
馬のす    文蔵
小言幸兵衛  兼好
 仲入り
猫の皿    兼好
妾馬     文蔵
手締め

らくご@座・江戸博

会場 江戸東京博物館大ホール

2021.6.30(水)

一之輔・天どん ふたりがかりの会
新作江戸噺十二ヶ月 THE FINAL




4月から6月に延期で無事開催。
2015年からスタートした
「新作江戸噺十二ヶ月」の企画は
今回でファイナルとなりました。
   ◎
メインはネタ交換の第2弾で
ソニー来福レーベルから発売のCDに
収録されている自信作を交換。
すると・・・
元ネタの精度を磨きつつ
新たなクスグリを随所に加えて
権助を光らせる原作派な天どん師匠。
登場人物を男女から初天神親子に替え
時そばを投入し、蕎麦屋の
「バカヤロコノヤロ」を
さらに暴走させた改作派な一之輔師匠。
両者のスピリットが刻まれた一夜に。
   ◎
芸は引き算か、足し算か!?
   ◎
なお、新作江戸噺はこれでひと区切りですが
ふたりがかりの会は続きます。



〈番組〉
笑いのツボ押し    ごはんつぶ
だらだらトーク    一之輔・天どん
ガマの油       一之輔
手習い権助      天どん
 仲入り
いつもの歌      天どん
消えずの行灯     一之輔
手締め        一之輔・天どん



らくご@座・江戸博

会場 江戸東京博物館小ホール

2021.7.15(木)

玉川太福 サカナ手本忠臣蔵
~勉強会その2~





浪曲の未来を切り拓く玉川太福、
あの忠臣蔵が海の世界で展開する
新演目の勉強会、その第二弾。
   ◎
アサリ殿の刃傷事件に
風雲急を告げる赤穂城
窮地の指揮を任されたのは
この物語の主役オオイカ内蔵助
10本の手足をうねらせながら
次々にサカナ達を束ねる仕草が
妙にハマってしまった玉川太福

うなる浪曲、うねる仕草

もしかしてこれ、当たり役!?
   ◎
口演後にはメールで
感想・質問・提案を客席から募り
アフタートークで披露。
「なぜサカナ?」という
基本的な問いへの答えは
全編お披露目したその時に
浮かんでくるのかもしれません。
ぜひお見逃しなく!


〈番組〉
楽屋草履
  三門綾 曲師:玉川みね子

悲しみは埼玉に向けて
  玉川太福  曲師:玉川みね子

 仲入り

サカナ手本忠臣蔵
赤穂城明け渡し~山科閑居
  玉川太福  曲師:玉川みね子

 仲入り

勉強&反省タイム  太福&ご来場皆さん

らくご@座・イイノホール

会場 イイノホール

2021.8.21(土)

俺のカジカザワ




雪深い甲州で交錯する
人の世の因果。
三遊亭圓朝・作「鰍沢」を
喬太郎・扇辰・白鳥、三師匠が
それぞれのスタンスで描く特別公演。
   ◎
鰍沢本編に至る前段の物語
あの花魁と生薬屋の
出逢いとその行く末を
喬太郎が創作…『鰍沢零』
   ◎
精緻な語りと仕草で
その情景をまざまざと映し出す
扇辰の本寸法…『鰍沢』
   ◎
鰍沢ワールドを近未来へ――
落語とは、落語家とは
その本質はどうあるべきか
爆笑の中で鋭く射抜く
白鳥の咆哮…『鬼コロ沢』
   ◎
すべて鰍沢、
お暑いさなかに鰍沢
三者三様の鰍沢がつながり
落語ファンにとって
この夏、最も濃密な一夜となりました。




〈番組〉
手紙無筆     辰ぢろ
鰍沢零      喬太郎
鰍沢       扇辰
 仲入り
鬼コロ沢     白鳥


らくご@座・オンライン配信

会場 Stagecrowd

2021.8.22~9.5

配信版 俺のカジカザワ




三遊亭圓朝・作「鰍沢」を
喬太郎・扇辰・白鳥が
三者三様それぞれのスタンスで披露。
   ◎
大きすぎる反響と感動と余韻をもたらした
この夏、最も濃密な特別企画を
公演翌日から早出し配信!



〈番組〉
鰍沢零      喬太郎
鰍沢       扇辰
鬼コロ沢     白鳥


らくご@座・オンライン配信

会場 Stagecrowd

2021.9.3~9.12

配信版 一之輔・天どん ふたりがかりの会
    新作江戸噺十二ヶ月 THE FINAL



足掛け6年に渡った
「新作江戸噺十二ヶ月」の
ファイナル公演から
お目当ての高座を有料配信。
   ◎
ネタ交換がもたらした
各作品のブラッシュアップと
思いもよらぬ大前進は
まさに、ふたりがかり効果!




〈番組〉

トーク     一之輔・天どん
手習い権助   天どん
消えずの行灯  一之輔
手締め     一之輔・天どん




らくご@座・江戸博

会場 江戸東京博物館小ホール

2021.10.21(木)

玉川太福 サカナ手本忠臣蔵
~勉強会その3~





サカナ(魚介類)で描く忠臣蔵に
チャレンジするネタおろし勉強会
その第3弾
   ◎
今回はオオイカ内蔵助が
いよいよ江戸へと向かう東下り
その動きが敵方に漏れぬよう
「イカ」である身を
「カキ」と偽っての神奈川宿
そこでまさかの事態がぼっ発!
   ◎
じりりと手に汗にぎる
カキ見五郎兵衛(オオイカ)VS

カキ見五郎兵衛(本物)
   ◎
熱熱なクライマックスが
太福さんの熱演とマッチして
「!」という手応え多い
ネタおろしとなりました。
   ◎
ある場面の説明台詞で
客席の拍手が起きるという体験は
浪曲師歴15年で初だったとか!?
当たりネタの予感大となった
第3回でした。



〈番組〉
源太時雨
  東家千春 曲師:玉川みね子

男はつらいよ 第11作 寅次郎忘れな草
  玉川太福  曲師:玉川鈴

 仲入り

サカナ手本忠臣蔵
オオイカ東下り
  玉川太福  曲師:玉川みね子

 仲入り

勉強タイム   太福&ご来場皆さん
魚一本ジメ


らくご@座・紀伊國屋ホール

会場 紀伊國屋ホール

2021.12.21(火)

俺のアヅマバシ





「俺の」シリーズ第3弾、
アヅマバシ(吾妻橋)――
暮れの名作人情噺『文七元結』を
より深く味わうこころみとして
墨田川に架かるあの吾妻橋を
古今それぞれの視点で描きました。
   ◎
柳家わさび・・・
  新作ネタおろしで現代の吾妻橋な物語
  まさか、「俺」が「アヅマバシ」となる
  エレクトリカルなサプライズにどよめき!
  クリエイターわさびに拍手喝采

春風亭一之輔・・・
  新作ネタおろしで吾妻橋完成由来噺
  アナゴ、白魚、平賀源内・・・
  大川(隅田川)を舞台に
  江戸前でファンタジックな
  一大バトル炸裂からの人情噺
  動物大好き一之輔ワールド超炸裂
  
三遊亭天どん・・・
  古典落語『文七元結』
  天どん版長兵衛が見事にブレイク  
  笑って笑って、ちょい泣きの
  これぞまさしく「俺のブンシチ」
  となりましたー
   ◎
暮れに暮れた忘れ難い一夜となりました。




〈番組〉
ごあいさつ      天どん 一之輔
独身皇帝~吾妻橋編~ わさび
シン・アナゴ~大川橋由来~ 一之輔
 仲入り
文七元結        天どん
手締め